家を出ること2時間半(休憩込み)奈良公園に着きました。もともとは、伊賀上野あ
たりまで行こうと思ってたんですけど、名阪国道があまりにも気持ちよかったんで
(なんせロハ)奈良まで行っちゃいました。

奈良公園と言えば鹿。生えかけの角って暖かくて毛が生えてるんですね。

東大寺南大門。今まで見た門の中で一番でかい。二十数年ぶりに見る、小学校
の修学旅行以来。…【地図へ】

金剛力士(仁王)像。運慶・快慶・定覚・湛慶等二十名の慶派の仏師たちが
1203年にわずか69日間で作り上げた。大きさは左隅に見える外人さんの顔か
ら想像してください。

東大寺大仏殿。世界最大の木造建築。

二月堂。ここまで来ると観光客も少なくなります。

TRXと法隆寺の外壁。いにしえの人々の活気が伝わって来るようだ。

法隆寺。…【地図へ】

戻る