
2007.10.6 「関ヶ原プチツーリング」 
ようやく秋らしい気候になり、ツーリングに良いシーズンになりました。
天気が良かったので、古戦場で有名な関ヶ原と中山道垂井宿に行ってきました。
家の近くなんで、ショートツーリングとさえ言えないプチツーリングです。
写真は、関ヶ原古戦場決戦地の碑。(同じような碑が、開戦地にもありました。) |
|

2007.11.4 「半田・常滑」 
愛知県の知多半島を一周、半田市と常滑市(とこなめし)で足を止めてじっくり観光しました。
写真は、半田運河沿いの醸造蔵。 |
|

2007.12.1 「宮妻・養老紅葉狩り・ツー」 
三重県四日市市の宮妻峡(みやづまきょう)と養老公園(ようろうこうえん)へ紅葉狩りツーリングに行きました。
写真は、宮妻峡のモミジです。 |
|

2008.4.5 「深野の棚田と松阪」 
三重県松阪市飯南町深野に行って、棚田で写真撮影しました。
本当は、同県津市三多気の桜を見に行ったのですが、三多気の桜はまだ蕾でした。
それで、三多気から深野へ、そして帰る途中に松阪城址でお花見をしました。 |
|

2008.5.17 「北国街道今庄宿」 
ちょうど良い距離にあって、そこそこワインディングも楽しめるところはないかなあ…と、地図を見て決めました。
福井県南条郡南越前町の今庄宿(いまじょうじゅく)です。この道が北国街道で、今もなお往時の宿場町の面影を残しています。 |
|