
2005.4.23 「一乗谷朝倉氏遺跡」 
桜を期待して福井県九頭竜湖・一乗谷朝倉氏遺跡へ。
九頭竜湖の桜は、まだ蕾で、朝倉氏遺跡の桜は、散り果てといったところでした。
写真は、朝倉氏遺跡館跡の土塁の桜です。 |
|

2005.5.28 「取立山」 
ミズバショウで有名な取立山(福井県)に登りました。
この季節、ミズバショウはもちろん、花が多くて滝も見られて、見所の多い山登りとなりました。…【地図へ】 |
|

|

2007.7.13 「長浜・近江八幡散策」 
滋賀県の長浜・近江八幡散策。日付を見たら前回のTLT活動から2年以上が経過していました。
午前中は、長浜を散策し長浜で昼食。午後は、近江八幡(八幡山のふもと)を散策しました。台風の近づく梅雨空の中、午後には雨が降り出しましたが、午前中だけでも傘をささずに済んだのは幸いでした。写真は、長浜・大通寺の山門と門前町。 |
|

2007.08.31・9.1 「ペンションこもれび三度」 
三度目のぺんしょんこもれび訪問です。今回は、骨董・レトロ巡りの旅でした。
個人的には、2日目の早朝に釣りに挑戦しました。残念ながらボウズでしたが。 |
|